top of page
検索
縁(ヘリ)はつける?つけない?それぞれの味わい方!
理想の雰囲気作りに、畳縁(たたみべり)は大きなポイント 畳を選ばれる際、お客さまがよく迷われるのが「畳縁(たたみべり)」について。 付けるか否か、付けるとしたら色や柄はどうするか。選択肢は無限大です。 そこで今回は、ゲストハウス・草戸の1室から、それぞれの味わいを生かした事...
工場見学 & ミニ畳づくりワークショップの様子をご紹介します!
見て・嗅いで・さわって楽しむ 畳ツアー マノ畳店では、不定期で工場見学やミニ畳づくり体験のワークショップを開いています。 海外のゲストさんは、畳に触れるのも初めて!という方も珍しくありません。 「いい香りがするね!」「本物の畳が欲しくなったよ」...
素朴で力強い、沖縄ビーグ畳の魅力
海風と太陽が育てた畳 「ビーグ」は沖縄で "い草" を意味することば。 およそ180年前に生産がはじまったとされ、現在は沖縄県うるま市・照間地区が代表的な生産地です。 力強い日差しと適度な潮風のおかげで、ビーグは一本一本が強く、艶やかに育つのだそう。...
bottom of page